
冬はウミウシダイビング♪
February 12,2023|Satoshiこんにちはー。
東京・吉祥寺三鷹エリアのダイビングショップ
トラウムスクーバのサトシです。
冬といえば、水温が下がり色んな種類のウミウシが見ることができます(^∇^)
久しぶりにがっつりウミウシダイビング。
ただ・・・うねりが入ってくるとウミウシ達も避難します。
アオウミウシもこんな状態。笑
必死に隠れてる・・・。
うねりが当たらないところでじっくり壁を探していると、たくさん見れました( ・∇・)
綺麗な色のラベンダーウミウシ。
モフモフのシロミノウミウシ。
シロイバラウミウシ。
けっこう好きなセスジミノウミウシ。
色が派手です!ルージュミノウミウシ。
この子は大量発生中。笑
同じところに5〜6個体。笑
キセワタ系のノアルダガイ。
初めて見た!!ウミウサギガイの幼貝。
つぶつぶが可愛い(^∇^)
比較的大きいから見つけやすい、サガミリュウグウやニシキウミウシ。
コナユキツバメガイ。
他にも色んな種類をみてきました( ´ ▽ ` )
ウミウシダイビングをしていると、時間を忘れてついついロングダイブに・・・・。
寒さも忘れて60分。
ウミウシダイビングをしたい方は、いつでもお受けできまーす!
それでは、この辺で。
ありがとうございました♪