
2チームで城ヶ島へ♪
February 9,2025|Satoshiこんにちはー。
東京・吉祥寺三鷹エリアのダイビングショップ
トラウムスクーバのサトシです!
本日は、昨日に引き続き城ヶ島でオープンウォーター講習2日目&ファンダイビングです(^^♪
二人体制になったので、今後こういうスタイルでご予約ができるようになりました!
どしどしご予約お待ちしております!!
富士山がとっても綺麗に見えてました(*^-^*)
そして、水もとっても綺麗!!
ファンダイビングチームは1ビーチ1ボートで楽しんできました!
トラウム初ファンダイビングのお客様。
朝の車で色々と話して、ダイビング50本ですが、
話しを聞くとドマクロが好き、写真が好き、動かないダイビングが好き、、、と。
トラウム向きじゃないですかーーー(*´▽`*)
という事で、じっくりマクロダイビングしてきました!笑
ネチネチダイビングは得意です。笑
ミリサイズのウミウシを撮ってもらいました!
タツノイトコの正面顔♪
こんな可愛いおちょぼ口してます。笑
ウミウシや色んな生物を紹介してたら、65分になってしまって、
ボート時間があるので、急いであがりました(;^_^A
今までこんなに長く潜ったの初めて、と言っていました(;^_^A
ボートでは、ウミウシや生えもの系を中心に撮ってもらいました。
ミアミラウミウシやムラサキウミコチョウ♪
ヒドラやポリプなど生えもの系も可愛いー!
と喜んでくれました(*^-^*)
講習チームは、昨日はお泊り!
昨日の夜は、宿の宿泊の他のお客様や女将さん達と楽しい夕食の時間を過ごしました。
(*^_^*)
朝ごはんは、いつものハート型の目玉焼き。
たくさん寝て、たくさん食べて元気いっぱいでスタート!!
昨日のウネリも収まりお客様には念の為酔い止めを飲んでいただき安全に楽しくスタートです。
(^_−)−☆
残りのスキルをガッツリやって最後は、水中ツアーです。
段々と余裕が出てきて海の中の景色も見れるダイビングになりました。
♪(v^_^)v
後半は、試行錯誤し、やっと中性浮力の感覚がわかったそうで、次潜る時も中性浮力を意識して上達していただけたらなと思います。
水中のゴミ拾いもしてくれて、海をキレイにしてくれました(*^-^*)
この心がけが大事ですね!!
1ダイブ1クリーン。
一人の力が大きな力になります。
終わってログ付、数字がいっぱいで大変ですが最初が肝心なので頑張ってもらいます( ̄▽ ̄)
無事に終わって、オープンウォーター取得です!!
おめでとうございますヾ(≧▽≦)ノ
これから素敵な水中世界を楽しみましょうね!!
本当に、素敵な笑顔で良く笑うお客様で、また体が覚えているうちに会える事を楽しみにしています。
((o(^∇^)o))
帰りの車も盛り上がり、ずーっとお話しして楽しい1日でした(*´▽`*)
明日は事務仕事の1日で終日お店にいます!
それでは、この辺で。
ありがとうございました♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ビックツアーのお知らせ☆
第1弾 ゆかと行く与論島ツアー!!
2025年最初のビックツアーです。
日程:2月13日(木)~17日(月)
4泊5日9ダイブ付き
場所:鹿児島県与論島
定員:MAX 8名
「死ぬまでに行きたい世界の絶景 日本編」でも紹介されました!!
ポイントのバリエーションも豊富でサンゴやウミガメ、海中宮殿、沈船、奇岩などダイビングの醍醐味が満載です。
与論島では季節風の影響で、主に夏は北側、冬は南側のダイビングポイントを選択して潜ることが多くなります。
2月の南側のポイントは地形がダイナミックで、男性的な豪快なイメージのポイント。
あまり知られてない、ギンガメ玉、イソマグロなどの大物回遊魚などに出会うことも多々あります!
是非、ご参加お待ちしております。
☆水中スクーターレンタル始めました☆
夏のキャンペーンで
今なら・・・1ダイブ ¥550!!
事前に準備が必要なので、レンタル希望の方は前日までにご連絡ください。