
最近の海は群れが面白い!!
September 4,2021|Satoshiこんにちはー。
東京・吉祥寺三鷹エリアのダイビングショップ
トラウムスクーバのサトシです。
今日からお泊まりダイビング!
西伊豆に来てます(^∇^)
今日は大瀬崎で2ボート。
外の海はまずまずの透明度。
エントリーすると海の中はすごいことに!!
タカベの大群!!!
こっちに向かってきたーー。(@_@)
大群が目の前を通過!!!
巻かれました!!
その後ろには、、、
カンパチやツムブリが狙ってアタック!!
迫力満点でした(^∇^)
ワイコン持っていかなかったので、こんな写真ですみません・・・。
泳いでいたら、大きなエイが登場!!
一瞬マンタかと思いました。^^;
目の前で着底。
大人しくしていた、ツバクロエイ!!
隠れているつもりなのかな?
ワイドに飽きたので、小物&マクロ系で。
ずっといる、クダゴンベ。
毎回紹介してますね^^;
もはや普通種になってきてる。
アカホシカクレエビ。
ん??何かおかしい・・・。
お尻に寄生虫がついてます!!!!
大瀬崎では普通に見れるキハソック。
他の海では見れないレアな生物です!!
生えもの。
真ん中の気泡と一緒に( ^ω^ )
ゲスト様 撮影。
雰囲気があってこういう写真好きですーー!!!
だんだん上達してますね(^∇^)
今日は2本ともエンリッチを使ったので体が楽ちん。
明日は安良里へ行ってきまーす。
それでは、この辺で。
ありがとうございました♪